【令和4年保育士試験合格🌸】合格までの奮闘記~筆記試験編~

こんにちは。

てるてる鍼灸接骨院スタッフの宮崎です(*^^*)

 

2022年(令和4年)1月

保育士試験合格通知が届きました。

 

「よっしゃーー--------!」

「とったどー-------------!!!」

久しぶりに

家で一人でガッツポーズをしてしまいました(笑)

2021年2月、なのでちょうど1年前から保育士試験合格に向けて

勉強をスタートしました。

まずはユーキャンの保育士講座に申し込みました。

 

自分で考えて教材を探しても

どれを選んでいいか分からないし

迷う時間がもったいないと思ったのと

その迷っている間に疲れてスタート段階から

「やっぱやめた」、と

やる気が消されてしまうと判断。

やる気になっている今の間に早く机に向かって

勉強をスタートしたかったので

ユーキャンを選択。

 

教材が届くと

さすがユーキャン!

教科書は9冊あって

1冊終わるごとに添削問題を送るように指示があり

その提出目標日も提示してくれているので

それにそって進めていけば

試験までに全教科を勉強して

試験に臨めるようになっていました。

教材もそろったし

さぁ!あとは教科書を読んで、理解して覚えていくだけ!

と新しい学びに少しワクワクもしながらスタートしたのはいいものの

 

久しぶりの暗記、読解に

15年?20年以上のブランクはおそろしいもので

こんなにも1つの単語を記憶しておくことが

難しいとは💦というくらい

新しいことを覚えると、前覚えたことを忘れるという

能力の衰えにまず落ち込むことに。。

大学を卒業して、社会人になり、結婚して仕事と家事がメインの

毎日になっていた約20年。

試験合格のための勉強ということから久しく遠ざかって

いたこともあり、そのための能力は

確実に低下しているということをひしひしと感じさせられました。

定番の赤シートで単語を隠しながらの暗記では

眼精疲労が激しくとにかく目が疲れることにがっかり。。

久しぶりの勉強は自分の身体能力の低下を

痛感させらる毎日でした苦笑

 

でもそんな中でもコツコツ続けていると

だんだんこの環境に体が慣れてきたのか、

少しずつ単語を暗記するという脳の回路も復活してきて

勉強をスタートして3か月くらいすると

教科書を読む、暗記をするということが

自然になってきました。

しかし!次なる問題が、、

とうのも、

とにかくまとまった時間が取れない!!

一日がスタートとすると

なんやかんやとあっという間に昼がきて

気づけば子どものお迎えの時間がきて

晩御飯の用意~お風呂、歯磨きさせて寝かせる・・・

いつも通りしていると

「全然時間ないやん!!」ということに焦りはじめました。

時間がないといういうよりかは

ちょろちょろの隙間時間はあるけど

まとまった時間がとれない

腰を据えてぐっと集中する時間が取れない。

 

なので勉強方法を種類によって分ける作戦でいくことにしました。

 

<具体的にした勉強方法✍>

1,今までより1時間早く起きて集中して教科書を読むor過去問題を解く

*この時間が一番貴重な時間なので、特にこの時間は集中しました。

2,家の中で少し滞在時間のある台所、洗面所、トイレの壁に暗記するものを貼って

目をとじたらそのままコピーされてでてくるくらい目に焼き付ける

*だんだん家族が問題を出してくるようになりました(笑)

 

3,車の運転中にユーキャンのDVDを流して聞き流し授業受ける

 

4,歩いて移動中にスマホで保育指針の読み上げを視聴

 

5,移動中(車の運転を主人にしてもらえるとき)や

弟がゲームセンターでポケモンをしている後ろで、

お姉ちゃんがどの文具を買おうか迷っている待ち時間で

スマホor1問1答集の〇×問題を解く

などなど

 

取れる時間と状況に合わせて一日の中のあちこちに勉強を

ばらまく作戦で行くことにしました。

そんな毎日をつづけること約8ヶ月、

ついに試験当日が近づいてきた1ヶ月前には

 

「日曜日はママは勉強をするので

集中させてください!(=話しかけないでください)」

と家族にもさらなる協力を要請。

それでも

お姉ちゃんと喧嘩をして助けを求めてくる弟

ママの勉強を邪魔したと判断され

パパにおこられてさらに泣くという負のループ・・・

 

「家族にこんなに迷惑かけて、、

結果出んかったらどうしよう、、、」

と思う反面

「邪魔するな!集中させてくれ」と思ったり

いっぱいいっぱい葛藤しながら

でも最後はやっぱり

「一回手を出したんだから

最後まであきらめたくない!

試験会場に行ったときには

自分はやるだけやった、と思って試験にのぞみたい!」

そう思ってラストスパートをかけました。

残りの1ヶ月、その日曜日にした勉強はほぼ過去問題を解く、でした。

解いては、ここが弱いなと思ったところを

もう一度教科書をみて確認、

ノートに自分なりにまとめてみたり、書き出したりしました。

 

こんな感じで臨んだ保育士試験、

合格点超ギリギリの教科も多々ありましたが(笑)

何とか無事筆記試験合格をすることができました。

さらにその後実技試験に臨んだのですが

それもまたいろいろハチャメチャだったので

また別のブログでアップさせてもらえたらと思います(笑)

 

一日一日は「ちょっとしかできなかった、、」と思っても

あきらめずに目標に向かって課題をクリアし続けていけば

必ず結果が出るということを実感できた今回のチャレンジ。

何か新しいことにチャレンジしたいと思っている方に

少しでも参考になれば幸いです💕

てるてる鍼灸接骨院 ロゴマーク

 

 

 

 

 

-てるてるブログ

© 2024 てるてる鍼灸接骨院 | 高槻市で根本的に体を変えて本物の健康を求めるあなたに