Q.予約は必要ですか?
A.【予約制】としております。予め、来院前にお電話で空き状況ご確認ください。
当院は あなたが自分と向き合うための大切な時間と場所を提供します。
待ち時間はなく、一人ずつ丁寧に対応させて頂いています。
初めての方は、ご予約10分前にはご来院ください。2回目以降の方も5~10分前に来て、ゆったりとした気持ちで施術をお受けください。
遅刻されますと、後の方のご予約の関係で施術時間が短くなることもございますのでご了承ください。
Q.健康保険は使えますか?
A.使えますが、保険適応の条件にあてはまる症状のみとなります。くわしくは保険診療へ。
※交通事故の治療については自賠責の適用となります。
Q.治療時間は何分ですか?
A.症状によって違ってきますが、目安として70分程度みてもらえれば大丈夫です。
初回の方は問診や検査等が必要になりますので、90分程度みておいてください。
Q.どんな服装で行けばいいですか?
A.動きやすい服装なら大丈夫です。こちらでも着替えを用意していますので必要な方はお申し出ください。
Q.駐車場はありますか?
A.院周辺にコインパーキングがあります。領収書を持参いただけましたら最大40分当院が負担させていただきます。「今日車できました」とお伝え下さい。
*保険診療・交通事故治療は対象外
Q.子供・赤ちゃん連れでも大丈夫ですか?
A.基本的にOKです。予約時に「☆才の子供と行きます」とお伝えください。
*詳しくはお子さま連れ希望のかたへをご覧ください
Q.どのくらい通院が必用ですか?
A.症状とあなた自身がどのような状態を求めているかによって様々です。
初回の問診でもご質問下さい。治療する立場からみた見解をお伝えいたします。
Q.どんな運動をしますか?
A.当院でおこなう運動は基本的にはあなたのからだ一つあれば行える内容です。
・足や腕を上げたり、肩甲骨を寄せたり、といったからだの動きをスムーズにするための運動。
・腕立て伏せやスクワットなど、あなたがきちんとした姿勢を保つためのトレーニング。
あなたの能力と目標に合わせて、必要な運動内容を院長が構成し、しっかりと補助しながら行います。運動が苦手な方もご安心ください。
ジムなどにある重たいダンベルを持ち上げたり、からだを痛める無理なトレーニングは行いません。
同じ事故にあっても、知識があると無いでは、あなたが受け取るべき慰謝料や保障額といった金額が大きく変わってきます。
正しい手続きのやり方を知らない為に損をしてる方が非常に多いのが現状です。
あなたが損をしないように、てるてる鍼灸接骨院では治療&法律の専門家とのダブルサポートを実施しています。
わからないことがございましたら、てるてる鍼灸接骨院に電話をしてお気軽にご相談ください。
てるてる鍼灸接骨院 事故相談窓口:072-669-8777
自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)とは、公道を走るすべての自動車やバイク(原付含む)に加入が義務づけられており、一般的に「強制保険」と呼ばれています。
交通事故で被害にあわれた方が、泣き寝入りすることなく最低限の補償を受けられるよう、被害者救済を目的に国が始めた保険制度です。
自分が100%悪い事故や自損事故(例:電信柱やガードレールに衝突)
などでなければ自賠責保険を適応することができます。
施術費はかかりませんし、慰謝料、休業損害などがあなたに支払われます(120万まで保障されますが過失割合に応じて減額はあります)
当て逃げでも保険が適応されます。
当て逃げだと相手がわからないので、「慰謝料などを誰が負担してくれるのか?」と心配される方もいらっしゃると思いますが心配はありません!
国が保障する制度もございます。
面倒な手続き、不安なこと、分からないことなど交通事故に関することは何でも当院へご相談ください。
人身事故による保障内容
傷害による損害
□ 施術費・マッサージの施術費用
□ 付添看護料(職業的な場合は実費・近親者の場合は一定の定額)
□ 交通費(病院や当院など治療を受けに行く際発生した電車やバス、タクシー代など)
□ 休業補償費(家事ができない・仕事を欠勤したために生じた金銭的な損害)
□ 慰謝料(精神的・肉体的な苦痛に対する金銭的な損害)
自賠責保険の慰謝料は障害事故で1日あたり4,200円
被害者の負傷の程度や状態、実際に施術に費やした日数等を考慮し施術期間の範囲内の慰謝料の対象となる日数を決めます。
賠償問題もしっかりサポート!
てるてる鍼灸接骨院では提携している法律の専門家が賠償についてもしっかりサポート致します。
交通事故に遭われた時に、症状をしっかり改善する事ももちろん大切ですが、その治療をあなたがきちんとした保証のもとで治療を受けるためにも
保険会社との「賠償についての話し合い」が重要になってきます。
保険会社は交通事故の知識・交渉のプロであるため、
あなたが一人で悩みながら交渉するには限界がありますし、 そのことに気を病むと肝心な施術・治療に集中することができません。
てるてる鍼灸接骨院では、施術以外の部分でもあなたをサポートするために、専門家と提携しております。 精神的にも安心して施術に専念していただけます。
Q.予約は必要ですか?
A.【予約制】としております。予め、来院前にお電話で空き状況ご確認ください。
当院は あなたが自分と向き合うための大切な時間と場所を提供します。
待ち時間はなく、一人ずつ丁寧に対応させて頂いています。
初めての方は、ご予約10分前にはご来院ください。2回目以降の方も5~10分前に来て、ゆったりとした気持ちで施術をお受けください。
遅刻されますと、後の方のご予約の関係で施術時間が短くなることもございますのでご了承ください。
Q.なにか必要な提出書類はありますか?
A.特に必要はありません。
事前に利用される保険会社の名前、電話番号、担当者名を控えてお持ち頂ければ後の手続きは当院で行います。
Q.いきなり0円で診てもらえるんですか?
A.利用される保険会社との連絡がついた時点から可能になります。
そのため初診で来院して頂いたあとで保険会社と連絡を取られる場合は、初診時のみ預かり金としていったん5000円お支払いいただきます。
保険会社との連絡がついた時点で、次回ご来院時に預かり金5000円をその場で返金させていただきますのでご安心下さい。
Q.加害者が、あて逃げ・ひき逃げの場合はどうなるのですか?
A.国の保障事業制度があり、加害者に代わり国が被害者に保障をします。
Q.加害者が保険に加入していないと言っています。どうなりますか?
A.国の保障事業制度がありますので国が被害者に変わり保障することになります。
Q.窓口負担0円と聞きますが、施術の費用はだれが払うことになるのですか?
A.加害者側が加入している保険会社が支払いをすることになります。
Q.自分が加害者の場合でも交通事故治療を受けることはできますか?
A.はい、可能です。その場合はあなた自身が加入している保険を使って無料で治療を受けることができます。
施術で保険を使用したからという理由で、さらに保険の等級が下がるということはございませんので安心して治療を受けることができます。
Q.診てもらえる箇所に制限はあるのですか?
A.制限は一切ありません。
例えば、首や腰などを同時に負傷しても、全て施術を受けることができます。
Q.保険会社から治療を終了するように言われたらどうすればいいですか?
A.保険会社からそのような事を言われても、終わらせる必要は一切ありません。
あくまでも治療を受ける権利はあなたにあります。症状の改善具合はひとそれぞれですし負傷度合いによっても変わってきます。けがをしたあなた自身が安心して日常生活に復帰できると確信できるまで、無理に治療を終了する必要はありません。
もし保険会社からそのような電話があり回答に困った場合は「診てもらってる先生にきいてみます」と伝えて当院に任せていただければ対応させていただきますのでご安心下さい。
Q.自動車保険(自賠責)で整形外科と整骨院を併用して受診することは可能ですか?
A.問題ありません。
てるてる鍼灸接骨院でも整形外科と並行して施術を受けられる方は多いです。
整形外科には整形外科にしか出来ない治療があるので、むしろ受けられることをおすすめします。
Q.保険会社が整形外科で診てもらうよう指定してきたのですが、どうすればいいですか?
A.施術を受ける機関はあなたに決定権があります。
保険会社の指定する機関に行く必要はまったくありません。
Q.整形外科と接骨院はどう違うのですか?
A.整形外科での治療とは、レントゲン・投薬・シップによる施術が中心だと思われます。
接骨院での施術は、人の手を用いた手技療法を主とし補助的に物療機器を用いて施術を行います。
交通事故で特に多い「むち打ち」というのは、頭痛・肩こり・めまい・耳鳴り・眠気・吐き気・手足のしびれといった「不定愁訴(ふていしゅうそ)」の症状を便宜上まとめた名前で、はっきりした診断名が付かないのが現状です。
これらの症状は整形外科では対応しきれないことが多いためそういった場合は、接骨院のほうが向いていると言えます。